パナソニックのどこでもドアホンシリーズ、VL-SWE310KFAとVL-SWZ300KF、似たような型番でどっちを選べばいいか迷ってしまいますよね。

どちらもパナソニックの「どこでもドアホン」シリーズで、機能もかなり近いんです。
でも実は、「どこで買うか」「どう使うか」によって選び方が分かれる2つなんですよ。
- VL-SWE310KFAは住宅設備ルート向けで、設置込みで頼みたい方向け
- VL-SWE310KFAの方が2年新しく、同機能で約3,000円安く選びやすい
- VL-SWZ300KFは家電量販店や通販で購入できる/li>
- VL-SWZ300KFはDIY設置に対応しており、自分で取り付けたい方に向いている
それぞれに合う人の特徴も、あわせて見ていきましょう。
- 住宅設備ルートで設置する予定の方
- コスパを重視して選びたい方
- 少しでも新しいモデルに安心感を持ちたい方
- 家電量販店や通販で買いたい方
- 自分で取り付けたい方
- 旧モデルでも十分という方
この記事では、それぞれの特徴や選び方のポイントをやさしく整理しました。
読んでいただくと、「うちに合うのはこっちかも」と思えるヒントがきっと見つかると思います。
▼顔が大きく映るから、不安なくドアを開けられますよ

▼工事なしでサッと使えるのが、助かるポイントですよね
VL-SWE310KFAとVL-SWZ300KFの違いを徹底比較!
VL-SWE310KFAとVL-SWZ300KFには、下記のような違いが見つかりました。
比較ポイント | VL-SWE310KFA | VL-SWZ300KF |
---|---|---|
販売ルート | 住宅設備ルート(業者経由) | 家電量販店・通販など |
価格 | 約25,000円 | 約28,000円 |
発売時期 | 2022年10月 | 2020年11月 |
※リンクタップで該当箇所にジャンプします
それぞれ詳しく見ていきましょう!
販売ルートの違い
モデル | 販売チャネル |
---|---|
VL-SWE310KFA | 住宅設備業者・工務店経由で設置 |
VL-SWZ300KF | 家電量販店や通販サイトで購入可能 |
VL-SWE310KFAは住宅設備ルート向けなので、工務店やハウスメーカーを通じて設置するケースが多いです。
一方のVL-SWZ300KFは、家電量販店やネット通販などで手軽に購入できて、自分で設置したい方にも選ばれていますよ。
「誰が設置するのか」や「どこで買うのか」が、ひとつの選び方のヒントになりますね。

価格の違い
モデル | 価格目安 |
---|---|
VL-SWE310KFA | 約21,000円 |
VL-SWZ300KF | 約24,000円 |
※2025年5月22日現在の価格です
価格はVL-SWE310KFAのほうが、おおよそ3,000円ほど安く購入できます。
住宅設備ルート向けという特性もあり、流通コストを抑えられているのかもしれませんね。
必要な機能が揃っていて、できるだけ出費を抑えたいという方には、VL-SWE310KFAが候補になりそうです。

発売時期の違い
モデル | 発売日 |
---|---|
VL-SWE310KFA | 2022年10月 |
VL-SWZ300KF | 2020年11月 |
発売時期に注目すると、VL-SWE310KFAはVL-SWZ300KFより約2年新しいモデルになります。
どちらも基本機能はしっかり備えていますが、「少しでも新しいほうが安心」という気持ちがある方もいらっしゃいますよね。
とくに今から長く使う予定なら、新しめのモデルを選んでおくと気持ち的にもゆとりがあるかもしれません。

スペック比較表
項目 | VL-SWE310KFA | VL-SWZ300KF |
---|---|---|
モニター親機サイズ | 約169×129×29mm | 約169×129×29mm |
子機サイズ | 約52×173×30mm | 約52×173×30mm |
玄関子機サイズ | 約99×131×36.5mm | 約99×131×36.5mm |
録画機能 | あり | あり |
ワイヤレス子機 | 付属 | 付属 |
カラー | ホワイト | ホワイト |
発売日 | 2022年10月 | 2020年11月 |
価格目安 | 約21,000円 | 約24,000円 |
サイズや機能はほぼ同じで、大きな違いはありません。
注目したいのは、発売時期と販売ルート、そして価格の部分です。
基本的な機能が揃っているので、選ぶときは「どこで買うか」「予算」などを軸に考えるとよさそうですね。

▼子機で応対できるから、料理中でも慌てずに済みますよ

▼大きくて見やすい画面だから、ご年配の家族も安心です
VL-SWE310KFAとVL-SWZ300KFの共通の機能や特徴
ここからは、どちらのモデルにも共通している便利な機能をご紹介します。『どちらを選んでも安心』と思えるポイントばかりですよ。
来客の顔がしっかり見える大画面モニター
どちらのモデルにも、大きくて見やすい約5インチのモニターが採用されています。
玄関に来た人の顔がはっきり確認できるので、不審者や勧誘の対応時にも安心です。
小さなお子さんがいるご家庭でも、誰が来たかを親子で一緒に確認できるのは心強いですね。

録画機能で留守中の来訪者もチェックできる
外出中や家事の最中に来客があっても、録画機能であとから確認できます。
知らない番号の再配達や、訪問販売が来ていたかどうかも後から把握できるので安心感がありますよ。
宅配便の見逃しがちな方や、在宅でも手が離せない時間が多い方にとって便利な機能です。

家のどこでも応対できるワイヤレス子機
どちらの機種にも、持ち運びできるワイヤレス子機が付属しています。
キッチンや2階にいても手元で応対できるので、わざわざ玄関まで駆けつける必要がありません。
洗濯物を干している時や、お昼寝中の赤ちゃんを抱えている時にも、無理なく対応できるのがうれしいポイントです。

VL-SWE310KFAの口コミや評判
- 設置が業者向け仕様で、個人だとややハードルが高い
- ネット通販での取り扱いが少なく、探すのが面倒
VL-SWE310KFAは電材ルート向けの商品なので、DIYでの設置が難しく感じられるケースがあるようです。
ただし、リフォーム時や業者に依頼して取り付ける方にとっては、まったく問題にならない点です。
「工事もまかせてお願いしたい」という方にはむしろ選びやすい選択肢といえますね。

- 価格が手頃で、基本機能がしっかりしている
- 録画機能やワイヤレス子機が便利で使いやすい
- 画面が大きくて見やすく、年配の家族にも好評
価格が抑えめなのに、録画・ワイヤレス子機・大画面といった基本性能がしっかりしている点が好評でした。
特に、親世代でも使いやすいという安心感が支持されているようです。
家族みんなが使うインターホンだからこそ、シンプルで分かりやすい操作性はうれしいですね。

VL-SWZ300KFの口コミや評判
- 子機のバッテリー持ちがあまりよくない
- ドアホン本体の厚みがやや気になる
バッテリーの持ちについては、使い方によっては頻繁に充電が必要になるという声も見られました。
ただし、あらかじめ子機の置き場所を決めてこまめに充電しておけば、日常使いに支障はない印象です。
壁掛けや設置方法を工夫すれば、本体の厚みも気になりにくくなりますね。

- 家電量販店やネットで買いやすいのが便利
- 取り付けが簡単で、工事不要なケースもある
- 録画機能やモニターの見やすさに満足している
量販店や通販で気軽に購入できる点や、シンプルな設計で取り付けが簡単という声が多く見られました。
特に「自分で取り付けられた」という声が多く、買ってすぐ使いたい方にとっては魅力的ですね。
基本機能もそろっているので、コスパ重視の方にも選ばれています。

VL-SWE310KFAとVL-SWZ300KF どっちがおすすめ?
「どっちを選べばいいか分からない」と迷っている方も多いかもしれません。
そこでここでは、生活スタイルや重視したいポイント別に、選びやすくまとめてみました。
読んでいただくと、「わたしにはこっちかも」と自然に決めやすくなると思いますよ。
VL-SWE310KFAがおすすめな人
- 住宅設備業者を通じて取り付け予定の方
- 価格をできるだけ抑えたい方
- できれば新しいモデルを選びたい方
- 業者とまとめて工事をお願いしたい方
VL-SWE310KFAは、工務店やハウスメーカー経由で導入されることが多い住宅設備向けのモデルです。
設置工事も一緒にお願いしたい場合、最初からこのモデルを指定しておくと手続きがスムーズです。
しかも価格は控えめで、新しいモデルなのもうれしいポイント。
「業者に任せて手間なく済ませたい」「できれば費用も抑えたい」そんな方にぴったりなんですよ。

▼この機能で約3,000円節約できると思うと、うれしいですよね

VL-SWZ300KFがおすすめな人
- 家電量販店やネット通販で手軽に買いたい方
- 自分で取り付けを考えている方
- 製品情報や口コミを重視したい方
- アフター対応がしやすい流通モデルが安心な方
VL-SWZ300KFは、家電店や通販でも扱われているスタンダードなモデルです。
情報が豊富なので、購入前にスペックやレビューをしっかりチェックしたい方に向いています。
また、自分で取り付けを検討している方にとっては、入手のしやすさと自由度が魅力ですね。
「ネットでサッと買ってすぐ使いたい」そんなスタイルにぴったりの一台です。

▼市販モデルだから、調べやすさと安心感があるんです
よくある質問(Q&A)
Q VL-SWE310KFAは個人でも購入できますか?
A 可能です。電材ルート向けの商品ですが、楽天やAmazonなどでも販売されており、一般の方も購入できます。
Q VL-SWZ300KFは自分で取り付けられますか?
A 壁面に配線済みの環境であれば、取扱説明書を参考に個人で設置されている方も多いようです。必要に応じて業者に依頼すると安心です。
まとめ|VL-SWE310KFAとVL-SWZ300KFの違いを徹底比較!
パナソニックのテレビドアホン、VL-SWE310KFAとVL-SWZ300KFについて、使い方の違いや選びやすさを比較してきました。
それぞれの特徴を見ていくと、選ぶポイントが少しずつ見えてきましたね。
- VL-SWE310KFAは住宅設備ルート向けで、設置込みで頼みたい方向け
- VL-SWE310KFAの方が2年新しく、同機能で約3,000円安く選びやすい
- VL-SWZ300KFは家電量販店や通販で購入できる/li>
- VL-SWZ300KFはDIY設置に対応しており、自分で取り付けたい方に向いている
- VL-SWZ300KFはDIY設置に対応しており、自分で取り付けたい方に向いている
費用を抑えて、設置までスムーズに済ませたい方にはVL-SWE310KFAが向いています。
反対に、手に入れやすさや自分で設置できる自由度を重視するなら、VL-SWZ300KFを選ぶと安心ですね。
どちらも録画機能やワイヤレス子機つきで、基本の使いやすさはしっかりしていますよ。
玄関まわりにひとつ安心を加えたいなら、今の暮らしに合うほうを選ぶだけで、毎日の応対がちょっとラクになりますよ。
▼留守中の訪問も録画されて、あとからチェックできて安心

▼シンプル操作だから、どなたでも迷わず使えると思います