パナソニックのテレビドアホン「VL-SWE310KLA」と「VL-SWE210KLA」。
どちらも室内から玄関の様子を確認できる便利なワイヤレスモニター付きモデルです。
型番が似ていて違いがわかりづらく、どちらを選べばいいか迷ってしまいますよね。

価格や見た目だけでは判断しにくいこの2つですが、実は使い勝手や機能面などに違いがあります。
どちらも基本的な機能は備えていますが、生活スタイルによって「便利だと感じるポイント」が少し変わってくるんです。
- VL-SWE310KLAは最大6台の子機に対応
- VL-SWE310KLAはSDカード録画に対応
- VL-SWE310KLAはあんしん応答や宅配ボックス連携に対応
- VL-SWE210KLAの方が価格が安い
- 2階や離れた場所でも応答したい方
- 不在時の録画をしっかり残したい方
- 宅配ボックスと連携させて使いたい方
- 価格を抑えてシンプルに使いたい方
- はじめてテレビドアホンを設置する方
- 録画機能やLEDライトだけあれば十分な方
それでは、2つのモデルを詳しく見ていきましょう。
▼宅配ボックスとの連携で、不在時の受け取りもスムーズに

▼基本機能はしっかり。価格を抑えて導入できます
VL-SWE310KLAとVL-SWE210KLAの違いを徹底比較!
VL-SWE310KLAとVL-SWE210KLAには下記の違いが見つかりました。
比較ポイント | VL-SWE310KLA | VL-SWE210KLA |
---|---|---|
価格 | 27,980円 | 23,280円 |
あんしん応答 | 搭載 | 非搭載 |
ワイヤレス子機の増設 | 最大6台まで | 1台まで |
宅配ボックス連携 | 対応 | 非対応 |
SDカード録画 | 対応 | 非対応 |
火災警報器との連動 | 屋外通知にも対応 | 音声通知のみ |
それぞれ詳しく見ていきましょう。
価格の違い
比較ポイント | VL-SWE310KLA | VL-SWE210KLA |
---|---|---|
価格 | 27,980円~ | 23,280円~ |
VL-SWE310KLAは、VL-SWE210KLAに比べておよそ4,700円ほど高めの価格になっています。
そのぶん、子機の増設やSDカード録画、宅配ボックス連携といった、使い勝手を高める機能がしっかりついているんです。
2階からでも応答したい方や、不在時の録画をしっかり残したい方にとっては、この差が納得できる選択ポイントになるかもしれません。

あんしん応答
比較ポイント | VL-SWE310KLA | VL-SWE210KLA |
---|---|---|
あんしん応答 | 搭載 | 非搭載 |
VL-SWE310KLAには、来訪者に自動で「お名前とご用件をお話しください」と伝えてくれる“あんしん応答”が備わっています。
誰が来たかわからないときでも、こちらから声をかけなくて済むのは安心ですね。
お子さんがひとりでお留守番する時間があるご家庭や、訪問販売を避けたいときにも心強い機能です。

ワイヤレス子機の増設
比較ポイント | VL-SWE310KLA | VL-SWE210KLA |
---|---|---|
子機の増設対応 | 最大6台まで対応 | 1台まで |
VL-SWE310KLAは、ワイヤレス子機を最大6台まで増設できます。
2階や離れた部屋にいても、来客にすぐ気づける環境をつくれるのは安心ですね。
とくに、ご家族の人数が多いご家庭や、1階と2階の行き来が多い暮らしでは使い勝手の差が出やすいポイントです。

宅配ボックス連携
比較ポイント | VL-SWE310KLA | VL-SWE210KLA |
---|---|---|
宅配ボックス連携 | 可能 | 不可 |
VL-SWE310KLAは、パナソニックの宅配ボックス「COMBO」との連携に対応しています。
宅配業者に自動でメッセージを流して荷物を預けてもらえるので、不在時でも受け取りがスムーズなんです。
再配達の依頼が減るのはもちろん、荷物が届いたことを音声で知らせてくれるから、うっかり忘れも防げて安心ですよ。

SDカード録画
比較ポイント | VL-SWE310KLA | VL-SWE210KLA |
---|---|---|
SDカード録画 | 対応 | 非対応 |
VL-SWE310KLAは、録画データをSDカードに保存できるタイプです。
来客が多いご家庭や、外出中に誰が来たのかを後からじっくり確認したい方には便利ですよ。
録画件数が多くなっても容量を気にせず使えますし、パソコンに取り込んで管理したい方にもぴったりです。

火災警報器との連動
比較ポイント | VL-SWE310KLA | VL-SWE210KLA |
---|---|---|
火災警報器との連動 | 外でも警報を発信 | 音声通知のみ |
VL-SWE310KLAは、火災警報器と連動して、屋外スピーカーを通じて外にも警報を出せる仕組みです。
家族が気づきにくい夜間や、外出中の非常時でも、近隣の方に異変を知らせやすくなります。
VL-SWE210KLAにも室内での音声通知はありますが、防災面での拡張性を求めるならVL-SWE310KLAの方が安心ですね。

スペック比較表
仕様項目 | VL-SWE310KLA | VL-SWE210KLA |
---|---|---|
ワイヤレス子機の増設 | 最大6台 | 1台まで |
SDカード録画 | 対応 | 非対応 |
あんしん応答 | 搭載 | なし |
宅配ボックス連携 | 対応 | 不可 |
火災警報器連動 | 外にも警報 | 音声通知のみ |
対応玄関子機 | VL-V523AL | VL-V522L |
電源方式 | 電源コード式 | 電源コード式 |
発売日 | 2022年10月 | 2022年5月 |
価格 | 27,980円 | 23,280円 |
どちらも基本性能はしっかり備えていますが、VL-SWE310KLAは拡張機能が充実していて、暮らしの中で活躍する場面がより広がります。
とくに来客が多い家庭や、防犯・不在時対応まで気にしたい方には心強い選択肢といえそうですね。

▼子どものお留守番にも安心感が欲しい方は、こちらのモデルがぴったり

▼シンプルな操作で、初めての方でも使いやすいモデルです
VL-SWE310KLAとVL-SWE210KLAの共通の機能や特徴
ここからは、どちらのモデルにも共通している便利な機能をご紹介します。
不在時でも安心できる録画機能
どちらのモデルも、インターホンが押されたときに自動で来客の静止画を録画してくれます。
あとから誰が来ていたのか確認できるので、不在時や出られなかったタイミングでも安心です。
「ピンポンだけ押されてた…」なんてときも、確認できるだけで気持ちが軽くなりますよ。

夜間でも顔が見やすいLEDライト搭載
玄関子機にはLEDライトが内蔵されていて、暗い時間帯でも訪問者の顔を照らしてくれます。
人が近づくと自動で点灯するので、夜間の来客にも安心して対応できますよ。
明かりがあるだけで、印象や対応のしやすさがぐっと変わるものなんですね。

声を変えて応答できるボイスチェンジ機能
どちらのモデルも、インターホンで話す声を変えて応答できる“ボイスチェンジ機能”を搭載しています。
女性やお子さんの声を低く変えてくれるので、防犯面でも安心感がぐっと高まります。
「知らない相手に声を聞かれるのはちょっと…」というときにも頼れる存在ですね。

家の中でも便利な室内通話機能
VL-SWE310KLAとVL-SWE210KLAのどちらにも、モニター親機とワイヤレス子機の間で通話ができる「室内通話機能」が備わっています。
2階にいる家族を呼ぶときや、「ごはんできたよ〜」なんて声がけにも便利なんです。
家族間のちょっとしたやり取りも、ボタンひとつでできるのがうれしいですよね。

VL-SWE310KLAの口コミや評判
- 画質は期待ほどではなかった
- 思っていたより子機の操作性がシンプルすぎた
VL-SWE310KLAの悪い口コミでは、画質や子機の機能について少し物足りなさを感じたという声が見られました。
ただし、「最低限の機能はしっかりしている」との意見もあり、画質に強くこだわらなければ日常使いには十分なレベルだと評価されています。

- 在宅勤務中でもワイヤレス子機で来客対応できて便利
- 録画機能がしっかりしていて安心できる
- 子機を増やせるので将来的にも使いやすそう
良い口コミでは、「ワイヤレス子機で2階でも応答できる」「録画が見返せて安心」など、家のどこにいても快適に使える点が高く評価されていました。
機能が充実しているのに操作が難しくないという点も、忙しい家庭にとっては嬉しいポイントのようです。

VL-SWE210KLAの口コミや評判
- 録画映像がややコマ送りのように感じる
- 子機の反応に少しタイムラグがある
VL-SWE210KLAでは、録画機能や子機の動作について「滑らかさに欠ける」といった意見が一部にありました。
ただし、大きなトラブルではなく、基本機能としては問題なく使えているという声も多く、普段使いなら特に不便は感じないという印象です。

- 価格が手ごろで、必要な機能がそろっている
- LEDライトのおかげで夜でも顔がはっきり見える
- 取り付けが簡単で、初めてでも迷わなかった
良い口コミでは、「コスパが良い」「取り付けが簡単」といった点が高く評価されていました。
玄関周りのセキュリティをしっかり整えたいけれど、複雑な操作は避けたいという方には、とても使いやすいモデルといえそうです。

VL-SWE310KLAとVL-SWE210KLA どっちがおすすめ?
「うちにはどっちが合うかな?」と悩んでいる方も多いと思います。
比べてみると、使い方や家のつくりによって、ピッタリなモデルが見えてくるんですよね。
ここでは、暮らしに合わせて選びやすくなるよう、それぞれに向いている人の特徴をまとめました。
VL-SWE310KLAがおすすめな人
- 2階や奥の部屋からも応答したい方
- 留守中の来客をあとでまとめて確認したい方
- 今後、子機を増やすかもしれない方
- 荷物を宅配ボックスで受け取りたい方
- 非常時の備えや防犯面も気になる方
VL-SWE310KLAは、いろんな場面にしっかり応えてくれる安心仕様のモデルです。
たとえば「2階で洗濯してたらチャイムに気づかなかった…」なんてときも、子機があればサッと応答できますよ。
さらに、宅配ボックスとの連携や火災警報の屋外通知など、ちょっと先を見据えた安心機能がそろっているのもうれしいポイント。
「いま必要」だけじゃなく、「あとで役立つかも」で選びたい方には、とてもバランスのいい選択肢なんです。

▼来客対応や宅配の受け取りをもっとラクにしたい方は、VL-SWE310KLAをチェック

VL-SWE210KLAがおすすめな人
- まずはシンプルなドアホンを使ってみたい方
- 録画と通話ができれば十分という方
- 機能は最小限に、お手頃価格で選びたい方
- 集合住宅やコンパクトな間取りの方
VL-SWE210KLAは、基本の「見る・話す・録画する」をしっかりカバーしたベーシックモデル。
「はじめてのドアホンだから、あまり難しいのは避けたい」そんな方にも扱いやすい一台です。
価格も抑えめなので、玄関まわりにちょっと安心をプラスしたいときに、ムリなく取り入れられるのもいいですね。
機能はシンプルでも、ちゃんと役立つポイントが押さえられているので、使っていて安心感がありますよ。

▼基本機能はしっかり。価格を抑えて導入できます
よくある質問(Q&A)
Q VL-SWE210KLAとVL-SWE310KLAは自分で取り付けできますか?
A どちらも電源コード式のため、コンセントが近くにあれば専門業者に依頼せずにご自身で設置可能です。
Q VL-SWE310KLAの録画データはどうやって確認できますか?
A SDカードを使えば録画件数を増やせるだけでなく、パソコンでの再生やバックアップも可能です。
Q VL-SWE210KLAでも十分便利に使えますか?
A 録画機能やLEDライトなど、基本的な安心機能はそろっているので、日常使いには十分な性能です。
まとめ|VL-SWE310KLAとVL-SWE210KLAの違いを徹底比較!
ここまで、VL-SWE310KLAとVL-SWE210KLAの違いをくらし目線でじっくり比べてきました。
どちらも基本の機能はしっかり備えつつ、細かな仕様や使える機能に違いがあるんですよね。
- VL-SWE310KLAは、2階や離れた部屋でも応答しやすい子機6台までの増設が可能
- VL-SWE310KLAは、録画件数の多いご家庭でも安心なSDカード保存に対応
- VL-SWE310KLAは、来客時の対応がよりスマートになるあんしん応答や宅配ボックス連携が使える
- VL-SWE210KLAは、約4,700円お手頃に購入できて導入しやすい価格帯
子どもが大きくなって2階にいる時間が増えたり、宅配をよく利用するご家庭には、VL-SWE310KLAの便利さがじわじわ効いてきそうですね。
「とにかくシンプルでOK」「まずは基本だけあればいいかな」という方には、VL-SWE210KLAが無理なく取り入れやすいと思います。
それぞれの違いをくらしに照らしてみると、「これが合いそうだな」と自然に選べるようになるかもしれません。
モニターで訪問者を確認できるだけでも、玄関のピンポンに気持ちの余裕が生まれますよ。
▼録画がSDカードに残せるので、あとから確認したいときにも便利

▼基本機能はしっかり。価格を抑えて導入できます